任意整理の成功率はどれくらい?-失敗する人しない人

債務整理には三種類の手続き方法があります。任意整理・個人再生・自己破産の三つの手続きがありますが、それぞれメリットやデメリットが異なりますので、返済負担の大きさや資力などを勘案して最適な手続き方法を選択することが必要となります。
任意整理は債務整理の中でも、最も債務の削減効果が小さいですので、返済が困難になった初期の段階で選択する手続き方法と言えます。任意整理は裁判所を通さずに、債権者と直接交渉を行います。その為、交渉内容は自由で多岐に亘りますし、債権者が受け入れてくれれば、様々な交渉を成立させることが出来ます。
しかしながら現実的には、交渉内容はある程度限られてしまいます。主な交渉内容は将来利息のカットと金利の引き直しです。その他にも、返済方法の見直しや元本の減額など様々な交渉を持ち掛けることが出来ますが、貸金業者側の経営状態も良くありませんので、交渉の成功率は年々下落傾向にあります。ではなぜ将来利息のカットや金利の引き直しは、交渉を成立させられるのかと言いますと、債権者にとっても交渉を受け入れざるを得ない事情がある為です。
将来利息のカットとは、交渉成立後の利息を支払わなくて済むようにすることです。利息が発生しなければ債権者はお金を貸した意味がありませんので、その様な交渉を受け入れることは考え難いです。しかし、もし債務者の状況がさらに悪くなり個人再生や自己破産などを行ってしまえば、利息だけではなく元本の回収も出来なくなってしまいます。債権者にとっては元本が回収不能となることを一番避けなければいけませんので、利息カットの交渉を受け入れざるを得なくなってしまいます。ですので、この将来利息のカットは債務者にとっては、かなり成功率は高くなります。ただし受任通知を送付してから交渉が成立するまでの間の経過利息に関しては、免除を認めない債権者も増えて来ました。
金利の引き直しに関しては、法律的に違法な高い金利を消費者に採用していましたので、交渉に応じるしかありません。ただし、すんなりと過払い金の満額を返還する債権者は殆どおりませんので、任意での交渉あるいは訴訟を提起するなどして、より高い返還金を手にすることが必要となります。
このように任意整理は将来利息のカットと金利の引き直しに関しては、高い成功率で交渉を成立させることが出来ます。ただしそれ以外の交渉に関しては、年々成立させることが難しくなって来ています。


このページの先頭へ戻る