任意整理を司法書士に任せるときの選び方をポイント解説♪

借金の返済が滞り、いよいよ任意整理を検討するときに参考にしたいのが、弁護士や司法書士といった法律のプロによるアドバイスです。債務整理手続きにおいては素人には難しい項目も多々有り、間違いなく迅速に手続きを進めるためにも、こういったプロの介入が必要となってきます。そこで、実際に手続きを依頼するに当たってどちらに依頼するのが有効なのでしょうか。それぞれの仕事内容の違いと処理できる内容、費用の目安の面から考えてみましょう。

まず、弁護士と司法書士の仕事内容の違いについてですが、弁護士は、依頼者の身の回りの事件や問題に法的な対処法を享受するとともに、依頼者に代わって相手側との交渉を行える権利を持っています。任意整理に関しては、貸主側との直接交渉が行えるほか、訴訟、さらに裁判にも依頼者の代理人として出廷できるため、法律に関するトラブルの一切をお任せできるのが特徴です。

対して司法書士とは通常、会社の登記や不動産関係の諸手続きを主に扱う職業です。そのため、これまでは金銭トラブルに関する相手側との交渉や訴訟を行うことはできませんでしたが、近年法律が改正されてからは、過払い金返還請求などを中心とした140万円以下の金融トラブルに限り、その法律相談や交渉、訴訟にあたることができるようになりました。つまり、金額が140万円までの金銭トラブルであれば、弁護士に依頼する必要はなく、一般的に弁護士に比べて安価に手続きを依頼できるのが大きな特徴となっています。

では、司法書士に任意整理を依頼した際の流れですが、まずは現状の把握のためにヒアリングをおこない、それを元に相手側との交渉内容について細かくアドバイスをします。ここで、1社について140万円までの金額の交渉権および訴訟代理権を行使し、直接相手側との交渉を進めてもらえる場合もありますし、簡易裁判所を通した手続きも可能です。一方、それを超える交渉や訴訟の場合には、あらためて弁護士を紹介してもらうこともできます。

任意整理の手続きを依頼した場合、弁護士であれば費用は十万円程度から、過払い金の返還などの成功報酬も加えて百万円を超える場合もあります。一方、司法書士に依頼した場合には、数万円から十数万円の費用が相場となっており、弁護士に比べて安価である事が分かります。もちろん高額請求の直接交渉など、踏み込めない事案も多々あるため、自分の金融トラブルがどのような内容であるかしっかりと相談の段階でアドバイスを聞き、どちらに頼むかを選択する必要があります。


このページの先頭へ戻る